可児市下恵土の 内科、小児科、循環器内科、消化器内科、リハビリテーション科|あんどうクリニック

  • HOME
  • グループホームそよ風
グループホームそよ風

ご利用の相談・お問い合わせ

住所 〒509-0252
岐阜県可児市矢戸68
電話番号 0574-48-8787
定員 18名(2ユニット)※1ユニット9名
ご利用できる方
  • 要支援2・要介護1~5の要介護認定を受けている認知症の方
  • 可児市に住民票のある方
  • 集団での生活をすることに支障のない方
利用料金
  • 介護保険1~3割負担分、及び食費・管理費など
  • その他、おむつ代・理美容代・医療費等は実費
重要事項説明書 重要事項説明書(PDF)

※PDF形式ファイルの文書をご覧いただくには、Adobe Acrobat Reader® (無料)が必要です。
お持ちでない方はこちらからダウンロードしてください。(外部サイト)

地図

グループホームそよ風
(認知症対応型共同生活介護・介護予防認知症対応型共同生活介護)

日々穏やかに。ほほえみで。

外観

そよ風の四季

そよ風の皆さまは、団結力がすごい!
何事にも力を合わせて取り組まれます。

毎日を、楽しく。
「私にもお手伝いさせて」
「いつもありがとうね」
職員にも温かい言葉をくださり、笑顔にさせてくれます。

日々、穏やかに、ほほえみのある暮らしを送ることができるように。
季節ごとの行事を楽しんでいただけるようそよ風のスタッフは皆さまの気持ちに寄り添うことを大切にしています。

そよ風の雰囲気

暖かくなり、花のつぼみも膨らんで楽しみが増えます。
そよ風から一歩出ると紅白のしだれ梅が。
ぽかぽか陽気の日に皆さんでお花見です。

お花見

お日さまの力が強くなって、暑い暑い。
夕涼みで風にあたるのもいいものです。
童心にかえって花火を楽しみました。

花火

スポーツの秋、そよ風 大運動会の開催です。
はちまきをキリリと締めて、「エイエイオー!」
身体を動かした後は気持ちがいい。
ごはんも美味しくなって、ますます元気です!

大運動会

サンタクロースがやってきた!
サンタさんからのクリスマスプレゼント。
歌をうたって、ケーキを食べて。
皆さんで、メリークリスマス!

クリスマス会

ボランティアさんありがとう

春のお祭りには、地域のこどもみこしがやってきてくれました。
わっしょい!わっしょい!
子供たちに元気をもらいます。
いつもありがとうございます。

催し物

運営推進会議の記録の公表